【4/10(水)入社式】
2名の新入社員をお迎えし、入社式を行いました。よろしくお願い致します。
【2/2(木)意見交換】
新村教室に長野県議会議員の百瀬智之議員に見学に来ていただきました。
【1/31(火)意見交換】
塩尻教室に塩尻市議会議員の山﨑油美子議員に見学に来ていただきました。
発達に遅れのある、またはその心配や不安のあるお子様を対象に生活習慣やコミュニケーション能力が身につく事を支援する児童福祉法に基づくサービスです。
発達に心配のあるお子様や障がいをもったお子様の日常生活の自立支援や機能訓練などの療育活動を行います。
新年、おめでとうございます。
昨年は、放課後等デイサービスの活動に多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。今年も、子どもたちの成長と未来をサポートするために、職員一同より一層努力してまいります。
当サービスでは、各種プログラムやイベントを通じて、子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境を提供してまいります。保護者の皆様のご協力とご意見が、私たちのサービス向上にとって非常に重要です。どうぞ引き続きご支援いただけますようお願い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
弊社の運営しております「学び舎CRAM」が2024年12月に長野県フリースクールの認証となりました。ご希望があれば学校の出席も可能ですので、不登校のご相談があればお問い合わせください。
重要なお知らせです。2年間、共に学び成長してきた塩尻教室ですが、10月31日をもって閉所致しました。
保護者の皆様には温かいご支援とご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
松本市県のイオンモール松本近くに自立準備型放課後等デイサービスを新規開所します。現在、生徒を募集しておりますので、ご利用希望の方はお問い合わせください。学び舎withネクストはこちら
9/7(土)から全6回にかけて、ペアレント・プログラムを実施します。今回の応募は締め切りました。今後も開催を予定しておりますのでご興味がある方はご連絡ください。
保護者様はどのようにお子様を導いて良いのか、どこに相談したら良いのか非常に心配でいらっしゃいます。そのような保護者のお力に少しでもなりたいと思い、【放課後等デイサービス・児童発達支援 学び舎with】を開設することになりました。
そして、現在は「正しい療育」が確立出来るように、職員へ学術データを基にした「療育研修」を実施しています。
これまで以上に、保護者、児童に寄り添ったサービスが提供出来ますようにスタッフ一同精進して参ります。今後も福祉サービスとして、松本市、安曇野市、塩尻市の方のお役に立ちたいと思います。
学び舎with 山田優樹